
こんにちは!まこトン・はるトンです! (・3・)/
今回の記事では、 兵庫県北区有馬町にあります『鼓ヶ滝(つづみがたき)』についての紹介をします。
有馬温泉の中にひっそりと佇むこの滝は、心が癒されるオススメ観光スポットです。
入場料は無料なので、ぜひ足を運んでもらいたいと思います。
『鼓ヶ滝』のアクセス

中心街にあります『金の湯』から歩いて15分程度です。
駐車場はありません。近くのコインパーキングを利用して下さい。
近隣のコインパーキングを近さで比較した場合、『池之坊有料駐車場』『有馬里駐車場』『有馬温泉ロープウェー駐車場』の利用がオススメです。
↓の記事からコインパーキングを確認して下さい!
住所:兵庫県神戸市北区有馬町1230
※道中に公衆トイレがあります。きれいなトイレなので、家族連れも安心です。
『鼓ヶ滝』の紹介
まずは『鼓ヶ滝』の名前の由来から
上下2段になって、落ちる滝の音が山々にこだまして、鼓を打つ音に似ていたので、この名がつけられました。
現在では何度かの洪水により、岩が崩れて形が変わったため、残念ながらその音を聞くことはでにませんが、六甲山の清らかな水が流れ、森林浴を楽しむことができます。
鼓ヶ滝公園案内 より
とのことです。
次は実際の写真と動画になります。

小ぶりな可愛らしい滝です。水がきれいですね。
滝の流れから発生するマイナスイオンと音を聴いているだけで、心がとても癒されます。
いつまでも眺めていられますね!

滝のすぐそばには、売店もあります。
甘酒、ジュース、お茶、ぜんざい、おでんを味わうことができます。滝を見ながら食べるのは最高です!
道中には『有馬ます池』という「ます釣り」体験の施設もありますし、『滝本神社』もあります。
『鼓ヶ滝』を目指すだけで、様々な観光スポットに行けることも魅力ですよ。
ぜひ足を運んでみて下さいね!
それでは、今回はここまで。
ありがとうございました m(_ _)m
コメント